「顧客データ変更履歴」についてご紹介いたします。
なにができるの?
1 フォームに入力された情報の修正や編集を行った変更項目の履歴を一覧表示
2 「変更時刻」「変更項目」「変更前の値」「変更者」が可視化
formrunでは、フォームに入力されたユーザーからの情報をカード形式で表示しますが、入力情報に誤りがあるなど修正が必要な際にデータを変更することができます。今回の新機能「変更履歴」機能により、データを修正した際に「いつ・誰が・何を」変更したのかを一覧で表示することができるようになりました。変更履歴の確認はもとより、誤った情報を入力した時や消去した時に履歴一覧を参照しながら、元の情報に戻すことができます。
では、実際に新機能をみてみましょう
フォームに入力されている氏名情報は「藤本涼雪」さん。ですが、メールアドレスが「fuijmoto.suzuna@example.com」となっています。「suzuna」の部分を「suzuyuki」に変更してみましょう。
データの横に「変更履歴」ボタンが表示されていますので、こちらを押してみます。
「変更時刻」「変更項目」「変更前の値」「変更者」と変更履歴の一覧が表示されます。
formrunでは、フォームに入力された情報をかんたんに修正・変更できるのが特長ですが、入力されたデータを「いつ・誰が・何を」変更してきたかを一覧化することで、操作ミスによるデータ消去や誤ったデータ修正を行った際のリカバリーとなる参照として役立ちます。複数のメンバーでお客様対応や管理ができるformrunだからこそ、変更履歴が一覧でわかると安心してチームでご利用いただけます。
「formrun」のサービスに関する皆様からのご意見・ご要望・フィードバックをお待ちしております。 これからもformrunをどうぞよろしくお願いいたします。
■facebook https://www.facebook.com/formrun/
■twitter twitter.com